2020年12月26日

ソムリエが選定!ノンアルコールシャンパンのおすすめ15選

お酒が飲めない方やアルコールを制限されている方の味方である、ノンアルコールシャンパン!お祝いごとやイベントに欠かせないですよね。種類が豊富なノンアルコールシャンパンのおすすめを、タイプ別で15種類ご紹介します。大人だけではなく子どもも楽しめるものもあるので、ぜひ家族でお楽しみください。

シャンパンにノンアルコールはない

シャンパンで乾杯
iStock.com/Deagreez

パーティーやお祝いのときに、ぴったりなのが「ノンアルコールスパークリングワイン」。日本では、ノンアルコールシャンパンとも呼ばれることがあります。実は、世界共通でノンアルコールシャンパンという名称のものは、存在しません。

なぜかというと、シャンパンとは「シャンパーニュ地方で造られ、全ての規定をクリアしたスパークリングワイン」のことを意味します。したがって、アルコールが入っていないシャンパン(ノンアルコールシャンパン)というものは実在しないのです。

しかし今回は、日本でなじみが深く華やかなイメージを持てる「ノンアルコールシャンパン」という名称でご紹介していきますね。

シャンパンとスパークリングワインの違いについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
今さら聞けない!シャンパンとスパークリングワインの違いについて

 ノンアルコールシャンパンの製法


iStock.com/lea dubois

ノンアルコールシャンパンには、「脱アルコールタイプ」と「ジュースタイプ」の2つがあります。造り方の特徴やおすすめの方をご紹介します。

脱アルコールタイプ

脱アルコールタイプとは、元々アルコールが入っているスパークリングワインからアルコールを取り除く方法で造られます。ノンアルコールなのに、本物のスパークリングワインのような味わいを楽しめるものが多いので、お酒好きの方に特におすすめです。

日本の酒税法では、お酒は「アルコール分1度以上の飲料」と定義されています。脱アルコールタイプのスパークリングワインは、アルコール量が1%未満の飲料であるため「ノンアルコール飲料」として認められているのです。しかし、1%以下なら表示可能なのなので、0.数%入っていることがあります。運転をされる方や妊娠中の方は、お店の方や担当医師と相談して購入しましょう。

ジュースタイプ

ジュースタイプは製造過程でアルコールが発生しないように造られたもの。アルコールが一切入っていないことが特徴で、ワイン用のブドウから造られるものが多いです。脱アルコール製法でつくられたものと比べるとジュース感は出てしまいますが、どなたでも安心して飲んでいただけます。子どもから大人まで、どなたでも楽しむことができるノンアルコールシャンパンですよ。

【脱アルコールタイプ】ノンアルコールシャンパンのおすすめ9選

1. ドネリ「グレープ・スパークリング・ビアンコ」

ジュース ドネリ・グレープ・スパークリング・ビアンコ
¥1,490(税込)〜/白・泡/イタリア

イタリア産のノンアルコールシャンパン。ワイン用のブドウを使用し、醸造中に発生する炭酸ガスを溶け込ませて造られたノンアルコールとは思えない味わいのスパークリングです。魚介のカルパッチョやピザなどのイタリアンに合わせて飲みたい一本ですよ。

Yahoo!ショッピングで見る

2. デュク・ド・モンターニュ「ノンアルコール スパークリング ロゼ」 

デュク・デュ・モンターニュ・ロゼ
¥1,180(税込)〜/ロゼ・泡/ベルギー

レストランで置いてあることが多いノンアルコールシャンパン。ロゼらしい華やかなベリー系の香りと、フルーティーな味わいを楽しめます。食事にも合わせやすく、パーティーやお手土産にも喜ばれること間違いなしです。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

3.ドメーヌ・ピエール・シャヴァン「ピエール・ゼロ・ブラン・ド・ブラン」

ピエール・ゼロ ブラン・ド・ブラン ドメーヌ・ピエール・シャヴァン
¥1,431(税込)〜/白・泡/フランス

シャンパン好きにおすすめの本格的なノンアルコールシャンパン。シャルドネ100%で造られ、爽やかさと深みが味わえます。泡立ちも細かく繊細。シャンパングラスに入れたら、ノンアルコールでも気分が上がりそうな一本ですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

4. カールユング「スパークリング・ドライ」

カールユング スパークリングドライ
¥788(税込)〜/白・泡/ドイツ

ほんのり甘味を感じられる爽やかで飲みやすいノンアルコールシャンパン。独自の製法でアルコールを抜いているので、ワイン本来の風味をしっかり感じられます。雑味や苦味などは感じないので、スパークリングワインだけで飲んでも満足できますよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

5. ヴィンテンス「スパークリング・ロゼ」 

ヴィンテンス(Vintense) スパークリング・ロゼ
¥1,399(税込)〜/ロゼ・泡/ベルギー

ノンアルコールワインで有名なヴィンテスのロゼノンアルコールシャンパン。ワイン用のブドウを使用し、丁寧に造られた一本です。イチゴやメロンのような香りと、ラズベリーやクランベリーなどのベリー系の爽やかでフルーティーな味わいを楽しめます。女子会に持って行ったら、喜ばれること間違いなし!

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

6. アンナ・スピナート「ゴッセ・ディ・ルナ オーガニック スパークリング ジュース

イタリア シャルドネ (ノンアルコール ワイン) アンナ スピナート オーガニック スパークリング
¥1,695(税込)〜/白・泡/イタリア

有機農法で造られた甘口のノンアルコールシャンパン。シャルドネ100%で造られる、上品な甘さを感じられる一本。ジュースのようなベタっとした甘さではなく、シャルドネのスッキリ感も感じられるので食事に合わせやすいですよ。パッケージもかわいいので、お酒が苦手な方へのプレゼントにもおすすめです。

Amazonで見る

7. カプリース「ブリュット ノンアルコールスパークリングワイン」

カプリース ブリュット ノンアルコールスパークリングワイン 南アフリカ ノンアルコールワイン
¥1,296(税込)〜/白・泡/南アフリカ

高級ホテルやレストランでも採用されているノンアルコールシャンパンです。南アフリカのシャルドネで造られるすっきり辛口タイプ。お酒好きの方におすすめの一本です。泡立ちも細かく、グラスに注げば本物のシャンパンのよう。華やかな香りと、スッキリしながらも深みのあるコクが絶品ですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

8. リヴァロゼ「ブリアンス スパークリング」 

フランス マスカット (ノンアルコール ワイン) リヴァロゼ ブリアンス スパークリング
¥1,695(税込)〜/白・泡/フランス

マスカット100%で造られるノンアルコールシャンパン。マスカットの酸味と甘味をバランスよく感じられます。シャンパンと同じ造り方をしているので、泡立ちが細かくきれいで素敵です。マスカットを存分に楽しめる一本ですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

9. ヴァンドーム「ロゼ・スパークリング」 

ヴァンドーム ロゼ スパークリング
¥1,728(税込)〜/ロゼ・泡/ベルギー

本物のロゼスパークリングを彷彿させる一本。イチゴやバラの風味を感じることのできる、華やかでゴージャスなノンアルコールシャンパンです。お家でじっくり飲むのもいいですが、BBQやキャンプなどでの野外イベントで持って行くのもおすすめですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

【ジュースタイプ】ノンアルコールシャンパンのおすすめ6選

10. ポール・ジロー「スパークリング グレープジュース」

ポールジロースパークリングジュース
¥1,490(税込)〜/白・泡/フランス

フランスでコニャックを造る銘手であるポール・ジローが手がける、極上のグレープジュース。ワインにも使われるユニ・ブランという品種を100%使用した飲みやすいノンアルコールシャンパンです。ほどよい甘さが食事にも合わせやすく、大人だけでなく子どもも楽しめるので、家族で楽しんでもらいたい一本です。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

11. 1688「グラン・ロゼ」

1688グランロゼ
¥4,350(税込)〜/ロゼ・泡/フランス

高級感あふれる繊細な味わいのノンアルコールシャンパン。泡立ちが細かく、ほんのり紅茶のような香ばしさも感る、複雑さを楽しめるロゼです。お祝いごとや、妊娠中の奥様をねぎらう一本としてもおすすめですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

12. ケロー「スパークリング・フルーツジュース・ホワイトグレープ」

ケロー スパークリングフルーツジュース ホワイトグレープ
¥626(税込)〜/白・泡/フランス

シードル(りんごのスパークリングワイン)で有名な会社が手がける、ノンアルコールシャンパン。爽やかな酸味とやさしい甘味で、どなたでも飲みやすいと感じるはず。コストパフォーマンス抜群で何度もリピート買いしたくなる味わいです。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

13. シャメイ「ノンアルコール スパークリング レッドグレープ」

ャメイ ノンアルコール スパークリング レッドグレープ
¥615(税込)〜/赤・泡/フランス

濃厚感を楽しめる、赤のノンアルコールシャンパン。ほんのり甘く赤ワインのような渋味が強くないので、ワインが苦手な方でも楽しめる味わいです。飲みごたえがあるので、ステーキやすき焼きなどのお肉料理にもぴったりですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

14. アラン・ミリア「スパークリンググレープジュース」

アラン・ミリア スパークリンググレープジュース
¥1,944(税込)〜/白・泡/フランス

フランス産のミュスカデルという品種を100%使用して造られたノンアルコールシャンパン。ブドウ品種の特徴でもある爽やかさとスッキリさを感じられる大人向けの一本です。お魚料理はもちろん、寄せ鍋やしゃぶしゃぶなどのあっさりした鍋料理にも相性抜群ですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

15. ベルビニョー「スパークリング ワイングレープ ジュース」

ノンアルコール スパークリングワイングレープジュース 【 Bel Vigneau ベルビニョー 赤 】
¥698(税込)〜/赤・泡/ベルギー(ブドウ産地:イタリア)

無添加の天然果汁を100%使用した、体にやさしいノンアルコールシャンパン。ポリフェノールが多いブドウを使っています。濃厚な味わい、しっかりしたコクも感じられるので、赤ワイン好きも満足できる赤のノンアルコールスパークリングですよ。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

進化し続けているノンアルコールシャンパンを飲もう!

シャンパンが注がれる
iStock.com/klenova

お祝いごとやホームパーティーなどで、一本あると便利なノンアルコールシャンパン。昔はあまりおいしいといえるものではありませんでした。しかし、近年発売される数々のノンアルコールシャンパンは、本物にも引けを取らない素晴らしいものが多くなってきています。

お酒の弱い方、妊娠中の方、制限されている方へ、タイプを見極めてプレゼントするのもおすすめですよ。おいしいノンアルコールシャンパンを飲んで、ワインライフを楽しみましょう。
※商品価格は、2020年12月14日時点での情報です。 

私が執筆しました!

YURI
ソムリエ・チーズプロフェッショナル / YURI
資格:J.S.A.ソムリエ、C.P.A.認定チーズプロフェッショナル、食生活アドバイザー3級。『もっと楽しく、もっと気軽に、もっとおいしく!』をモットーに誰でもワインとチーズを気軽に楽しめるようアドバイスを発信中!ワインの輸入会社、レストラン、料理教室運営などを経験したのち、現在はフリーランスのソムリエ・チーズプロフェッショナルとして活動中。主にワイン・チーズ教室やブログ、ライターにてワインやチーズ・マリアージュなどの楽しみ方を伝えています。
【ブログ】ソムリエールYURIのちょこっとMEMO
【twitter】https://twitter.com/YURI06927640
【instagram】https://www.instagram.com/yuri.winetocheese

この記事をSNSでシェアする