
2022年11月16日
ワインを持ち運ぶ際、あると便利なのがワインバッグです。手持ちの袋を利用しようと思っても、サイズが合わなかったり、デザインがいまいちだったりといった経験をおもちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、ワインバッグの選び方のポイントやおすすめ15選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
ワインバッグに使われる素材はさまざま。気軽に使える紙をはじめ、麻や不織布、フェルト、合成皮革といった比較的繰り返し使える素材もあります。デザインについても、シンプルなものからエレガントなものまでバリエーションが豊富。ボトルが見える透明なタイプやワイン関連のモチーフが描かれたものなど、好みに合わせて選べますよ。
ワインを冷やした状態で持ち運びしたい場合は、保冷機能のあるワインバッグを選びましょう。ボトルと一緒に氷を入れられるものやそのままワインクーラーとして使えるタイプもあります。また、ワインオープナーやストッパーなどがセットされている利便性の高いタイプも要チェック。必要な機能で選ぶのもポイントです。
買い物用のワインバッグなら丈夫で持ち運びしやすいもの、プレゼント用ならおしゃれでセンスのあるものを選びたいですよね。ワインの本数に合ったサイズであることも、持ち運びやすさを左右します。また、持ち運ぶ先がアウトドアなのかパーティー会場なのかも考慮しましょう。状況に応じて使い分けるのがおすすめですよ。
¥440~
ブドウ柄のボトルデザインがおしゃれな、1本用のアイスクーラーバッグ。紙の両面にフィルムを張り合わせており、中にそのまま氷や水を入れても水漏れしない構造となっています。底部がフラットなため、倒れにくいのも特徴。キャンプやピクニックなどアウトドアイベントにもってこいです。
¥495~
横型タイプは安定感が抜群です。麻なので丈夫なうえ、はっ水性・耐久性の高い内面コーティング加工が施されているので機能性もバッチリ。車や電車での移動時にも平置きできるので便利ですよ。ボトルとグラスの絵柄も素敵で、ワイン気分を盛り上げてくれそう!
¥550~
ワイン2本を入れるのにちょうどよく、手軽に使える紙製のワインバッグ。ハンドル部分はメタル製です。シルバーの色合いがシックで、エレガントな渦巻模様がアクセント。パーティーシーンでも華やかさを演出してくれますよ。ボトル同士がぶつからないよう、緩衝材で包んで持ち運びするのがおすすめです。
¥646~
ワインボトルが映える、透明で涼しげなワインバッグ。素材はポリ塩化ビニールで、氷を入れればそのままワインクーラーに早変わりします。テーブルに置いてもスペースを取らず、しっかり自立して保冷状態をキープ。友人宅に持ち込んでも、ホームパーティーでも重宝します。
¥1,263~
不織布を使った、ワインレッド色のシンプルなワインバッグ。普段使いはもちろん、きれいにラッピングしたワインを入れて持ち運んだり、そのままギフトとして渡したりもできる万能タイプです。10個入りなので、さまざまなシーンで活用できますよ。
¥1,320~
ハンドストラップが付いているため携帯しやすく、ジッパーで開け閉めもラクラク。厚手で丈夫なので耐久性もあり、衝撃からワインを守ることもできます。ワインの持ち込み可能なレストランに持参したり、バーベキューやキャンプなどに持って行ったりと、気軽に使いやすいワインバッグです。
¥1,380~
厚みのあるフェルトで作られており、緩衝材不要で持ち運びが可能。ブドウのワンポイントがキュートで、ラッピングをしなくても、このワインバッグに入れるだけでスタイリッシュに決まります。レッド、グレー各3個入りなので、贈る相手のイメージに合わせてカラーをチョイスできますよ。
¥1,508~
ブドウのエンブレムをあしらった、モダンなワインバッグはいかがでしょう。挿入口がきっちり閉じられるのでボトルが動きづらく、持ち運びの際も安心です。落ち着いた上品なカラーなので、パーティーに持参したり、ギフトに使ったりと、さまざまなシチュエーションにマッチします。
¥1,980~
オレンジ色が鮮やかなワインバッグの2個セット。素材は合成皮革で、光沢感のある見た目もゴージャスです。挿入口に固定用の金具が付いているので、ボトルを安定させやすいのもポイント。持ち運び用としてはもちろん、ワインとセットでプレゼントしても喜ばれますよ。
¥1,980~
手が痛くなりにくい、やわらかなネオプレン生地を使用したワインバッグの2個セットです。ウェットスーツの素材というとイメージしやすいかもしれません。耐水性・クッション性に優れ、持ち手の部分は手を通しやすい楕円形のデザインです。持ち運びの距離が長い場合にもおすすめ。
¥2,188~
ワインボトル2本をすっぽりと包み込むデザインが印象的。素材は衝撃吸収性・伸縮性・防水性に優れたネオプレンを使用しており、軽くて丈夫です。ワインバッグの中に仕切りがあるため、ボトルがぶつかる心配も不要。ルビーレッドの色合いが、ワインを飲む前からワクワク感を盛り上げてくれそうです。
¥2.480~
外側に合成皮革、裏地にオレンジ色のフェルトを使った高級感のあるワインケースです。断熱タイプのため、短時間の移動なら保冷効果も。ワインオープナーやストッパー、キャップシールを開けるホイルカッター、滴り防止のドリップリング付きです。いつでもどこでも、スマートにワイン時間を楽しめますよ。
¥2,975~
ショルダーストラップ付きで、ワインボトルを2本収納できるバッグです。ソフトな肌触りのオックスフォード生地を使用。内側は防水・保冷効果のある素材が使われ、ボトル同士の衝突を防ぐ仕切りもあります。フタ裏に付いているゴムバンドは、小物を挟むのに便利。大勢でワイワイ飲みたいときに重宝しますね。
¥3,420~
ちょっと珍しい、木製のワインバッグ。アンティーク調に仕上げられ、優美でありながら重厚感もあります。とっておきのワインを持参したいときにおすすめです。ワインだけではなく、ワインバッグも注目されること間違いありません。使わないときは、そのまま家に飾っておくだけでサマになりますよ。
¥6,880~
アクリル製ワイングラス2個、ナプキン2枚、ワインオープナー1個がセットになったワインバッグです。ワイングラスを取り除けば、ワインを2本収納することも可能。外側は頑丈なキャンバス地で、内側には断熱素材が使われています。ピクニックやバーベキューで大活躍しそうです。
ひと口にワインバッグといっても、多彩なバリエーションがあります。お気に入りのワインバッグがあれば、ワインを買いに行くのも楽しくなりますよね。また、パーティーや友人宅に持参する際も、おしゃれで個性的なワインバッグならワインを飲む前から注目されそう!使う目的や状況に合わせて、ワインバッグを選んでみてくださいね。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。