受付終了
2020年9月26日(土)15:00~16:30(14:45より入場可能)
オンラインイベント / ワイナリーツアー / ワイン付き5,500円 / 視聴のみ500円
当イベントの受付は終了いたしました。
【おうちで楽しむZOOMワイナリーツアー】「サントネージュ」が誇る山形・上山のブドウ畑より中継!栽培のプロが語るおいしいワインができるまで(ワイン付き参加/視聴のみ参加・レシピ付)

5月に山梨・勝沼「牧丘倉科畑」より中継でお届けした「サントネージュ」のオンラインワイナリーツアー。イベント終了後のアンケートで数多くのアンコールのお声をいただき、早くも第2弾開催決定!
今回は山形・上山(かみのやま)より中継!サントネージュの「シングルヴィンヤードシリーズ」を生み出す、現地のブドウ栽培のプロたちを招いて、最高のワインの原料となる美味しいブドウについて解説します!造り手の思いに耳を傾けながら、一緒にワインを味わいませんか?
※ワイン付チケットの販売は終了しました。視聴のみチケットは9月24日(木)まで販売中!
本イベントの注目ポイント
- 1自宅でゆったり、山形・上山のワイナリーツアーが楽しめる
- 2全国3エリアのブドウ栽培を担当する栽培責任者がご案内
- 350名様限定!山形のテロワールを味わうワイン2種類をお届け(ワイン付チケット)
- 4生産者と話そう!質問タイムやZOOMのチャット機能でコミュニケーションできる
- 5ワインに合う料理のレシピ付!ペアリングのコツの解説も
「日本の清らかさ・美しさ」を表現したワイン
サントネージュとは「聖なる雪」の意味で、日本最高峰の頂にかかる雪がその由来です。「よいワインは、よいぶどうから」の姿勢で、サントネージュの名にふさわしい「日本の清らかさ・美しさ」を表現した、日本だからこそできる最高のワインを追求しています。
当日は「サントネージュ」の栽培責任者 宮川さんが登場。サントネージュ、そして日本ワインの魅力をたっぷり語っていただきます。日本各地のブドウを使用して醸造しているワイナリーならではのエピソードを存分に語っていただきます!
山形・上山「中島葡萄園」より中継
上山市は、良いワイン用ブドウを生産するうえで重要な、生育期に雨が少なく昼夜の寒暖差が大きいなどの恵まれた自然環境を有しています。こうした自然環境の中、生産者たちが真摯にブドウづくりに取り組んでいるのが高品質なぶどうが生まれる理由。現在も”かみのやま産ブドウ”を使用したワインが数々の賞を受賞するなど全国的に高い評価を得ています。
なかでも中島畑は標高240m南西向きの日当たりの良い場所にあり、礫質の土壌で水はけがよく、凝縮したメルローが収穫されます。伝統的な棚栽培に加えて、一部の区画では垣根栽培にも取り組んでいます。
シングルヴィンヤードの生産者の中でも若く、研究熱心で柔軟な姿勢でブドウ栽培をおこなっている園主の中島伸一さん。彼が育てるメルローで造るワインは、ほんのり優しい味わいで中島さんの人柄そのもの。まさに「土地と人」がにじみ出るような優しいワインを味わってみませんか?
世界に冠たるワインを目指す栽培責任者がご案内
当日、ブドウ畑より案内してくれるのは、栽培責任者の宮川養一さん。日本人だからこそできる、日本国内でも本当に良いブドウ・良いワインがつくれるという信条の元、世界に冠たるワインを目指し、日々目の前のブドウと向き合っています。
また、シングルヴィンヤードシリーズ「山形かみのやま中島畑メルロー」の生産者、中島伸一さんと、上山市のブドウ栽培農家を取り仕切る「南果連協同組合ワイン部」部長の渡邊義仁さんも登場予定!ブドウ栽培のプロが終結し、美味しいブドウを育てるためのこだわりポイントなども語り合います。
サントネージュワイン(株) 栽培責任者 宮川 養一
1992年より山梨でワイン造りを始める。栽培と醸造の経験を積み、現在はサントネージュワインの栽培責任者を務める。山梨県の自社畑「牧丘倉科畑」、また山形県上山市、北海道余市町のぶどうと向き合う栽培責任者。
主な受賞歴
〇 レ・シタデル・デュ・ヴァン2017「牧丘 倉科畑収穫シャルドネ2015」 金賞
〇 リュブリアーナ国際ワインコンクール2018「かみのやま渡辺畑カベルネ・ソーヴィニヨン 2015」 金賞・ナショナルチャンピオンを受賞。
その後、国内外のコンクールで受賞
「中島葡萄園」オーナー 中島伸一
昭和40年生まれ。中島家19代目。ぶどう栽培は3代目。落葉果樹研究所卒後、山梨県勝沼町のブドウ栽培農家で研修後、家業の農業に従事。
山形のテロワールを味わおう!ワイン付チケット
山形・上山で収穫されたブドウを使用した、生産者の思いの詰まったワイン2種類をお届け!さらに、レストラン考案のペアリングレシピをプレゼント。
中島さんのブドウで造った数量限定の日本ワイン
山形かみのやま中島畑メルロー2017 750ml(赤・辛口)
年間生産量1644本の数量限定ワイン。澄んだガーネット色が特徴で、カシスやブルーベリーなどの果実香と、新樽由来の深いバニラやロースト香が調和しています。しっかりとしたボディーにきめ細やかなタンニンによるヴェルヴェットのような口当たり、爽やかな酸味とほのかな甘さを感じる豊かな味わいです。しなやかな果実味をともなった心地よい余韻が続く、中島さんの優しさが詰まった1本。
【品種】メルロー 100%
【飲み頃温度】14~17℃
<おすすめのマリアージュ>
豚肉(肩ロース)、仔牛、マグロ、豆を使った料理、オマールエビなど
>商品情報はこちら
フレッシュな酸味と果実味が調和した1本
かみのやまシャルドネ2018 750ml(白・辛口)
山形県かみのやま産シャルドネ使用。リンゴや洋梨、柑橘類などの香りに樽香が調和。また、少し温度が上がってくると蜂蜜やナッツを思わせる熟成香が調和するふくよかな香りも楽しめます。爽やかな酸味とふくよかなコクの、飲みごたえのある味わいです。
【品種】シャルドネ100%
【飲み頃温度】10~12℃
<おすすめのマリアージュ>
魚料理、鶏肉などの白身肉料理に良く合います。
>商品情報はこちら
ちょっと特別なペアリングレシピとワンポイント解説も
イベントには、東京のイタリアン「ジャックポットアトワ」の中村 太郎さんが登場!山形・かみのやま産のワイン2本にあわせて、ご自宅でも簡単に作れる、ちょっと特別な時に食べたいペアリングレシピをご紹介。さらに、ワインとの合わせ方のポイントを解説していただきます。
視聴のみ参加でも事前にレシピをダウンロードしていただけます。お料理を用意してイベントに参加すれば、より一層楽しみが広がります!
レストラン紹介
地中海をテーマに、季節ごとに今がおいしい最旬の食材を使用して様々なエッセンスを取り入れた料理が得意です。今回は、かみのやま中島畑メルローに合わせて、ちょっと特別な時に食べたいメインのお肉料理と、シャルドネにはシェフ得意の魚料理をご提案します。シェフをはじめスタッフもワイン好きが多いため、事前にご相談いただければ、お持込のワインに合わせたお料理の提案や、コース料理のアレンジも承ります。

「サントネージュ」ワインセット販売も!
参加特典として、Winomyスタッフがセレクトしたスペシャルセットをご案内。視聴のみ参加でもご購入いただけますので、ワイン付きチケットに間に合わなかったという方でも、お得にワインをご購入いただけます。詳しくはイベントでお知らせします。
※イベント終了後、お申込時のメールアドレスへご連絡致します。
※在庫数に限りがございます。無くなり次第、終了させていただきます。
収穫目前のブドウを見ながら楽しむ日本ワインのワイナリーツアー
いよいよ日本のブドウ産地も今年の収穫ラストスパート。1年かけて1房ずつ大事に育てられたブドウの様子を存分にご覧ください。
美味しいブドウはいかにして育てられるのか?栽培のプロの熱のこもったトークにも注目です!皆さまのご参加お待ちしております。
<イベント協力>アサヒビール株式会社、ジャックポットアトワ、中島葡萄園
参加方法について
※実際のワインとは異なります。
1. Peatixよりイベント参加チケットをご購入いただくと、参加お申し込み受付完了です。
2. イベント前日にオンラインイベントの招待状(ZoomミーティングURL及びID)を、Peatixのダイレクトメッセージでお知らせします。
3. イベント開始までにアプリ(無料)のインストールをお願いします。
スマートフォン・タブレットでイベント参加する場合は、事前にアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロード(無料)をお願いします。<iOSの場合> <Androidの場合>
4. イベント開始15分前よりイベント(Zoomミーティング)に入室可能です。
お知らせしたURL(もしくはZoomミーティングIDをご入力)より、ニックネームを入力のうえご参加ください。
※ご購入の際、ご住所やご氏名、電話番号など必要事項は正確にご入力ください。ワインセットの配送に利用します。
※お申込と同時にワイン発送の準備をいたしますので、お客様都合によるチケットのキャンセル・払い戻しはいたしかねます。
※一部ご使用の環境によって「生年月日」の入力ができない場合がございます。その場合はお手数おかけしますが、Peatixアプリよりお申込ください。
※備考欄の【ご参加に関するお願い】を必ずお読みいただき、同意のうえお申込ください
>Zoomヘルプセンター(よくある質問)はこちら
イベント概要
日時 | 2020年9月26日(土)15:00~16:30(14:45より入場可能) |
---|---|
開催店舗 | ご自宅など通信環境の良い場所からご参加ください |
住所 | ー |
最寄り駅 | ー |
参加費 | ワイン付き参加 5,500円(ワイン代、送料含む) / 視聴のみ参加 500円 ※いずれも税込、Peatixでのオンライン決済になります。 |
イベントテーマ | 自宅で楽しむオンラインワイナリーツアー |
食事のタイプ | ご自由にご用意ください。 |
メニュー詳細 | ◯ オンラインワイナリーツアー内容(約1時間30分) ・山形・上山の魅力とは?(宮川さん) ・ブドウ畑のご案内(かみのやま中島畑) ・山梨・サントネージュでの醸造風景(動画) ・テイスティング ・ペアリング解説(「ジャックポット ア・トワ」中村さん) ・質問コーナー ※ワイナリーの通信環境によって、一部ライブ映像でのご紹介ではない場合もございます。 ※天候などの事情により、予告なく内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。 |
募集人数 | ワイン付き参加 50名 視聴のみ参加 定員なし |
申し込み期限 | 受付は終了しました。 |
お申込み方法 |
|
備考
【お申込について】
・「Peatix」の事前会員登録が必要です。
・「Peatix」でのオンライン決済(クレジットカードもしくはPay Palのみ)で承ります。
■ワイン付チケット販売期間:9月17日(木)23時59分まで
■視聴のみチケット販売期間:9月24日(木)23時59分まで
【オンラインイベントについてのお願い】
・20歳未満の方はご参加いただけません。
・Wifi環境などをご確認の上、通信環境の良い場所でご参加ください。
・イベント中にZoomの接続に関する質問にお答えしかねますので、アプリのインストールなど事前の準備をお願いします。
・視聴画面にうまく接続できないなどの不具合が発生した際でもチケット代の返金はできかねます。
・背景などで場所が特定されないような画角で入室をお願いします。
・ご参加者同士で場所を特定するような発言、質問はお控えください。
・イベント中の様子を録画、及び画面キャプチャを撮影し、Winomy内の記事やSNSなどに掲載する場合がございます。
・録画、撮影したデータの提供はいたしかねます。
・Zoomの画面に参加者のユーザー名が表示されますので、ニックネームの入力を推奨しております。
【ワインのお届けについて(ワイン付きチケットご購入の方)】
・開催日の3~4日前にお届け致します。配達につきましては、交通状況などにより前後する場合がございます。
・お届け日時はご指定いただけません。
【適正飲酒のお願い】
おつまみと一緒においしいワインを楽しみましょう。お水の用意も忘れずに!
飲みすぎに注意し、ほどよく、楽しくいいお酒。
ご予約・お問い合わせはこちら
当イベントの受付は終了いたしました。
●ご予約について
- ・Winomy主催イベントのご予約には「Peatix」の会員登録が必要です。
- ・飲食店、ワインショップ主催イベントのご予約は、お電話での受付のみとなります。
●キャンセルについて
- ・お申込みの人数にあわせてお料理やワイン、お席をご用意しておりますので、お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。
- ・万が一、お客様のご都合でキャンセルされる場合は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。