
2021年02月07日
この記事では、「奇跡のワイン」とも呼ばれるアイスワインをご紹介します。「奇跡」の所以となる出来事や、特徴のある飲み口を作り出すための厳しいルールを知ると、さらにおいしく味わえますよ。おいいしい飲み方やおすすめ商品もチェックしてください。
アイスワインは18世紀末、ドイツ・バイエルン地方の北部にあるフランコニア地方の農村で、偶然誕生しました。ある年、村はひどい寒波に襲われ、収穫前のぶどうがすべて凍ってしまうという災難にみまわれます。通常、凍ったぶどうは廃棄されますが、あまりにももったいないと農民がワインを製造したところ、大変甘いワインが生まれました。
凍ったぶどうを原料にしたアイスワイン造りは、ドイツで定着したあと隣国オーストリアに伝わり、1980年頃には、ドイツの製造者がアイスワインに適した土地を求めカナダに移住。以降カナダでもオンタリオ州を中心に、アイスワイン造りが続けられています。
アイスワインには収穫のルールがあります。「収穫時期は12月~2月頃」「連続して3日以上マイナス8℃以下が続く日」「ぶどうが凍っている夜~夜明けに手摘みで行う」など厳しいもので、これらはすべて強い甘味を出すため。収穫時期が遅いので、鳥や動物に食べられることも多く、栽培も簡単ではありません。
摘み取られたぶどうはすぐに圧縮されますが、凝ったぶどうから採取できる果汁の量はごくわずか。通常のワイン造りと比べると、1割といわれています。
厳しいルールにのっとって造られたアイスワインは、ドイツから広まったものであり、世界商標登録のため、ドイツ、オーストリア、カナダで造られたもの以外、「アイスワイン」を名乗ることはできません。国内でも「アイスワイン」と銘打った商品が販売されていますが、これらは人工的に果実を凍結させ造られたものです。
アイスワインは濃厚な甘味とほどよい酸味があり、豊かな香りを持っています。よく貴腐ワインと比べられますが、貴腐ワインに比べるとさっぱりした飲み口。食後、デザートの代わりに味わうデザートワインの一種です。
アイスワインは冷やして飲むとおいしいのですが、冷やしすぎると甘味や香りを感じにくくなってしまいます。適温は4~10℃。味わう1~2時間前に冷蔵庫へ入れるとよいでしょう。冷やし過ぎた場合は、少し室温で戻してください。
アイスワインの芳醇な香りを楽しめるよう、グラスは底が広いチューリップ型のグラスがおすすめです。グラスは冷やさず常温で。グラスの1/4~1/3量を注いだら、グラスを両手で覆うようにすると香りが立ち昇ります。
アイスワインによく合うおつまみは、チーズ、フォアグラ、果物、スイーツなど。塩味の効いたものや甘いものと相性抜群です。チーズやフォアグラをクラッカーやバケットにのせたひと品は、ホームパーティでも活躍してくれますよ。アイスクリームにアイスワインをかけて味わう方法もおすすめです!
価格:2,055円~/産地:ドイツ
ドイツ・ラインヘッセンで造られたアイスワインです。強い甘味のなかに、柑橘系の酸味がほどよく調和。価格がリーズナブルで飲みやすいと口コミでも評判です。相性がよい食べ物は果物、アイスクリーム、チーズなど。チーズは白カビチーズ「ブリーチーズ」やブルーチーズの一種「フルムダンベール」がおすすめです。
価格:3,500円~/産地:ドイツ
ワインの共同組合、クロスター醸造所が手掛けるアイスワインです。原料はピノ・ノワール100%。はちみつやアンズのようなやさしい甘味と、時間とともに現れるスパイシーな香りが特徴です。ラベルデザインと赤いボトルキャップがおしゃれ♪ 特別な日に開けたいワインです。プレゼントにもいかがでしょう。
価格:3,774円~/産地:カナダ
世界一のアイスワイン産地、カナダの商品です。濃厚な甘さ、桃やハチミツのような香り、シナモンや洋梨のようなスパイシーさを併せ持ち、舌触りも抜群。酸味は控えめで、のど越しがよいと評判です。おすすめの食べ物はフルーツの盛り合わせ。100%ブリティッシュコロンビア産のぶどうを用いた高品質ワイン、VQAに認定されています。
価格:4,730円~/産地:カナダ
カナダ産のカベルネ・フランを使ったアイスワインです。チェリーやラズベリーのアロマが豊かで、酸味はまろやか。ライトなのにコクもしっかりしており、バランスのよいワインと評判です。熊が描かれたラベルもキュートで、クリスマスやバレンタインにもおすすめ♪ 人気ドラマに登場したことでも知られている1本です。
価格:11,000円~/産地:カナダ
カナダの老舗ワイナリー、イニスキリンのアイスワインです。リンゴや桃、アプリコットなどにスパイスのアクセントを持つ香りははなやか。甘味と酸味のバランスが絶妙で、味に深みがあり、長い余韻を楽しめます。1991年にフランス・ボルドーで行われた国際ワイン・スピリッツ見本市で最高栄誉賞受賞した1本です。
甘味が強いのに飲みやすい!とリピーターが続出しているアイスワイン。凍ったぶどうを原料にしていることだけでなく、収穫にも厳しいルールがあるため、ドイツ、カナダ、オーストリアの3国でしか生産されていません。作り方は同じでも、品種や土地によって味わいは異なります。国別に味比べをしてみるのもおすすめです。
※商品価格は、2020年9月6日時点での情報です。