2021年02月27日

最高級シャンパン「アルマンド」全6種を解説!世界中で愛されている理由とは

コンテストで何度も世界一になっている最高級シャンパン、アルマンド。味わいだけでなく、一度見たら忘れられないカラフルなボトルも大きな魅力です。この記事では、アルマンドの特徴やラインアップ、おいしい飲み方をご紹介します。

最上級のシャンパン「アルマンド」

ケースに入った6本のアルマンド
¥998,000(税込)~
Yahoo!ショッピングで見る

シャンパーニュ地方で造られている最高級シャンパン「アルマンド」。芳醇でさわやか、クセのないなめらかな口当たりのシャンパンは、2006年の誕生以来、世界各国のセレブや高級クラブなどで人気を博しています。

ラインアップは、「ゴールド」「ピンク」「グリーン」「レッド」「シルバー」「ブラック」の全6種。どのシャンパンも、さまざまなコンテストや専門誌で高い評価を得ています。

特にシリーズを代表する「ゴールド」は、「100 Best Champagne For 2010」や「2020年世界ベストワインコンテストBWW Competition」で、世界一の栄誉に輝いた名品です。

世界で人気になったきっかけ

アルマンドが世界で人気になった要因は主に2つあります。コンテストで1位になったこと、そして有名ミュージシャンのPVに登場したことです。アメリカの歌姫・ビヨンセの夫であるJAY-ZがPVでアルマンドを使用。おしゃれなデザインのシャンパンは瞬く間に人気となり、海外セレブのパーティで愛飲されるようになりました。

また、アカデミー賞やゴールデングローブ賞、NBAやNFLにも採用されています。ちなみにアルマンド好きのJAY-Zは、2014年アルマンドを買収してオーナーになっているんですよ。

アルマンドの特徴

シャンパーニュ地方の景色
iStock.com/Miki1988

歴史

アルマンドは、シニー・レ・ロゼ村のキャティア家で造られています。有数のワイン生産地モンターニュ・ド・ランス地区に、プレミアクリュ(ぶどう畑の格付け一級)を持つキャティア家が創業したのは1763年。高品質のシャンパン造りを信念に、シャンパンを生み出し続けているワイナリーです。

農薬の使用を最低限に抑えるなど、環境に配慮したぶどう造りを行っており、フランス政府からは最高格付けHVE(食糧省環境価値重視認定)の最高レベル「3」を授与。2017年にはVDC(シャンパーニュ地方の持続可能なブドウ栽培の認証)を取得しています。

6年の歳月をかけ誕生したアルマンドは、当時の当主ジャン・ジャック・キャティア氏の母親が好む小説の主人公の名を取り、「アルマン・ド・ブリニャック」と名づけられました。

製法

アルマンドに使用されるぶどうは「ピノ・ノワール」「シャルドネ」「ピノ・ムニエ」。どのぶどうも初搾りのみを使用し、2~3種のヴィンテージをブレンド。1年の間、フレンチオークの樽で熟成します。

製造に関わる職人はわずか18人。ぶどう採取から圧搾、瓶詰め、ボトル磨きやラベル貼り、出荷まで、熟練職人がひとつひとつ丁寧に作業を進めます。手掛ける人数が少ないうえ伝統的な製法で造られるため、製造本数はごくわずか。細部まで行き届いた気配りも、アルマンドが最高のシャンパンと言われる所以です。

ボトル

アルマンドのボトルは、種類によってカラーリングが異なります。「ゴールド」「ピンク」「グリーン」「レッド」「シルバー」「ブラック」どれもメタリックでインパクトのあるものばかり。スペード・エースのシンプルなラベルも特徴です。ラベルはなんとシールなんですよ。主成分がスズでできているシールは、ひとつひとつ手で貼られています。

アルマンドの種類

1. アルマン・ド・ブリニャック ブリュット(ゴールド)

アルマンド ゴールド
¥31,250(税込)~

一番初めに誕生した、アルマンドシリーズを代表する1本です。ピノ・ノワールとシャルドネが40%ずつ、ピノ・ムニエが20%というゴールドは果実味たっぷり。砂糖漬けにしたオレンジの花やシトラス、ピーチ・アプリコット、ベリーなどのアロマのほか、トースト香も持ち合わせています。なめらかクリーミーな口当たりで、深みのある味わいは余韻が長めです。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

2. アルマン・ド ・ブリニャック(ロゼ)

アルマンド ロゼ
¥38,500(税込)~

2008年に発売されたピンクのロゼは、アルマンドシリーズの2本目になります。アッサンブラージュはピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ40%、シャルドネ10%。古木のぶどうから造られたピノ・ノワールが15%配合されています。ベリーやチェリー、スイートアーモンドの香りを持ち、ほのかな焼き菓子の味が特徴。上品で深みのあるシャンパンです。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

3. アルマン・ド・ブリニャック グリーン マスターズエディション(グリーン)

アルマンド グリーン
¥46,000(税込)~

グリーンは、アメリカで毎年春に開催される「マスターズゴルフトーナメント」75回大会を記念して造られたシャンパンです。優勝者に贈呈されるグリーンジャケットにマッチするよう、ボトルがグリーンにデザインされました。アッサンブラージュはゴールドと同じですが、箱はフレンチピューターラベル付の木箱。生産量が少ないため希少価値が高くなっています。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

4. アルマン・ド・ブリニャック ドゥミ・セック(レッド)

アルマンド レッド
¥51,780(税込)~

2015年に発売されたレッドは、もともとワイナリーの訪問者しか味わえないものでした。ピノ・ノワール40%、シャルドネ40%、ピノ・ムニエ20%というアッサンブラージュはゴールドと同じですが、地下セラーで6年間熟成させています。グレープフルーツのような柑橘とはちみつのアロマ、果実味たっぷりの味わいが特徴。上品な泡立ちと品のある甘味を楽しめます。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

5. アルマン・ド・ブリニャック ブラン・ド・ブラン(シルバー)

アルマンド シルバー
¥60,500(税込)~

シルバーは、アルマンド初となる単一ブドウ品種のシャンパンです。コート・ド・ブラン地区とモンターニュ・ド・ランス地区、2ヵ所のぶどうを半分ずつ使用していることがポイント。洋梨とナッツ、スパイスの香り、バターの焼き菓子のアロマ、南国フルーツの味わいを持っています。すっきりさわやかな辛口ですが、口当たりは丸みがあり余韻は長めです。

Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

6. アルマン・ド・ブリニャック ブラン・ド・ノワール(ブラック)

アルマンド ブラック
¥416,000(税込)~

数年に一度しか販売されない希少なシャンパンです。2015年の登場以来、発売されたのは2019年の一度だけ。3,535本限定で、日本には120本しか輸入されていません。6年間地下セラーで熟成されたピノ・ノワール100%のシャンパンは、アプリコットやベリー、チョコレート、ブーケなどの複雑な香り。ピノ・ノワールの持つ果実味と繊細な風味をしっかり感じることができます。

Yahoo!ショッピングで見る

味以外の楽しみ方も!

トゲトゲのボトル(トゲマンド)

アルマンド トゲマンド
¥59,798(税込)~

SNS上で話題となっているトゲトゲボトル、別名トゲマンド。実は公式商品ではなく、カスタムしたものなのです。スタッズは手作業で取り付けられているため、バランスがよく美しい仕上がり。オリジナルのカラーに合わせたスタッズを付けることが可能です。豪華で迫力満点のボトルは、インテリアとしても存在感を発揮してくれます。

Amazonで見る

スワロフスキー付きのボトル

アルマンド スワロフスキー
¥107,800(税込)~

美しいスワロフスキーのアルマンドもあります。ボトルの一部にスワロフスキーをあしらったものから、全面にあしらったものまでさまざま。粒の大きさによって印象が変わることも魅力です。キラキラおしゃれでやわらかい印象のボトルは、女性から高い人気を得ています。

Yahoo!ショッピングで見る

アルマンド信号機

ボトルカラーが豊富なアルマンド。「ゴールド」「ロゼ(ピンク)」「グリーン」を並べると信号機のようになることから、高級クラブなど夜の世界で「アルマンド信号機」と呼ばれるようになりました。3本揃った「アルマンド信号機」は、ネットショップなどでだいたい20万円前後。お店で楽しむ場合は50万円前後です。

光るケース

アルマンドのディスプレイケースもあります。LEDを使ったアタッシュケース型で、アルマンドのボトルが3本入るサイズ。開けると内蓋にスペードのエースが輝きます。リモコンで赤、青、緑、黄色、ホワイトなど、さまざまな色に変えることが可能。ほとんど輸入されないため、なかなかお目に掛かれない超貴重品です。

アルマンドのおいしい飲み方

シャンパンの入った2つのグラス
iStock.com/Margaryta Basarab

アルマンドのおいしさを堪能するため、正しい方法で保管し、味わう前に適正な温度で冷やしましょう。

シャンパンはとてもデリケートなお酒。甘口と辛口、それぞれ適正な温度が異なるため、冷やし方と温度に注意してください。甘口は4℃前後、辛口は6~8℃が最適温度。シャンパンクーラーで冷やす方法がベストですが、ない場合は冷蔵庫でもOKです。シャンパンクーラーを使用するときは25~30分、冷蔵庫で冷やすときは3~4時間が目安です。

味わう際には、ぜひシャンパングラスを!シャンパングラスには細長くすっきりしたフルート型と、ボウル部分にふくらみのあるチューリップ型があります。フルート型はシャンパンの泡を楽しみたいときに、チューリップ型は香りを楽しみたいときにおすすめです。

シャンパンはパーティや記念日など、華やかなシーンにぴったり。特に大切な日に、アルマンドを味わってみてはいかがでしょう。

安く買う方法はある?

アルマンドは決して安いシャンパンではありません。少しでもリーズナブルに入手したいという方は、ネット通販を利用しましょう。

ネット通販では、「正規品」と「並行輸入品」があります。「正規品」は海外ブランドと契約している「正規代理販売店」が直接買い付けるもの。「並行輸入品」は、海外ブランドと契約していない企業や個人が買い付け販売するものです。

どちらも商品は同じですが、「並行輸入品」はブランドイメージを守るための制約がないため、価格は低め。「並行輸入品」を購入すれば、アルマンドを比較的リーズナブルな価格で味わうことができますよ。

特別な日に味わいたいアルマンド

最高級シャンパン・アルマンド。カラフルなボトルはインパクト抜群で現代的ですが、シャンパンは伝統的な方法で造られています。初搾りのみを使い、手掛けるのは18名の職人のみ。フルーティでほどよい酸味があり、なめらかな口当たりを楽しめます。最高の仕事で造られる最高のシャンパン、ぜひ特別な日に味わってくださいね。

※商品価格は、2021年2月22日時点での情報です。

この記事をSNSでシェアする