受付終了
2022年1月29日(土)16:00~17:30(15:45より入場可能)
阪急百貨店主催 / オンラインワインイベント / ワイン付6,600円 / 視聴のみ無料
当イベントの受付は終了いたしました。
【無料参加OK!オンラインワインセミナー】南アフリカから生産者も登場!「アスリナ」のワインでマリアージュを楽しもう

【イベント内容変更のお知らせとお詫び】
当初、南アフリカから醸造家ヌツィキさんご出演いただく予定のでしたが、ご家族の事情によりご出演ができなくなりました。
誠に勝手ながらイベントの内容を以下のとおり変更し、実施させていただくこととなりました。
南アフリカワインとアスリナの紹介は、ヌツィキさんに代わり輸入元の野間さんと通訳担当であったソムリエでもある井手己郷さんにお話いただきます。
また、ペアリングお料理コーナーでヌツィキさんにもお料理をしていただく予定でしたが、ヌツィキさん以外の出演者のみでお料理いたします。
ワインとお料理のマリアージュに興味がある方におすすめのイベントが新着。
※ワイン付チケットの販売は終了しました。視聴のみチケット(無料)は1月27日(木)までお申込受付中!
愛と情熱が反映されたワイン
以前は、質より量が重視されていた南アフリカのワイン造りの歴史は360年以上といわれ、アパルトヘイト廃止後、輸出の再開や様々な先進的な取り組みによって、現在では国際的に評価されるワインも多く登場し、注目を集めています。
イベントでは、そんな南アフリカで黒人女性として初めて自らのブランドを確立した、醸造家ヌツィキ・ビエラさんにご出演いただき、南アフリカワインの歴史や自身のブランド「アスリナ」についてご紹介いただきます。
また、アスリナのワインを愛するシェフが、今回のために特別監修したペアリングレシピを使い、イベント中にヌツィキさんや出演者と一緒にお料理を作りながら、ワインの特徴やペアリングをするときのコツなどをお伝えいたします。お料理でわからないことなど、ご質問にもお答えしながらイベントを進めますので、初心者の方も安心してご参加ください。
是非、お料理にトライしてみんなで一緒にマリアージュを楽しみましょう。
自然の恵みを受けながら夢に溢れたブランド
アスリナは、現在デルハイムワイナリーの設備を借りて生産をしています。ヌツィキさんが、ステレンボッシュ大学時代にアルバイトしていたのが、長い歴史を持つ、自然の中に囲まれたデルハイムワイナリーです。
ぶどうも自分たちで育てている訳ではなく、地元のぶどう栽培者から、その年の良い出来のぶどうを購入し、醸造しています。
彼女が最初にワインをおいしいと思ったのは、学生時代でした。最初はワイン自体を美味しいとなかなか思えませんでしたが、デルハイムワイナリーでワインのテイスティングをする中、「驚いたことに、シラーズ種の赤ワインがおいしいと思ったんです」とビエラさん。
「アスリナ」ブランドのワインは現在4種類。赤ワインは、カベルネ・ソーヴィニヨンとボルドースタイルのブレンドである「ウムササネ」(ビエラさんの祖母のニックネームでアカシアの木の意味)、白ワインはシャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランの2種があります。
近い将来自身のワイナリーを立ち上げたいと、ビエラさんは新たな目標を定めています。「そうすれば、テイスティングルームも設けられるでしょう?」と言っています。また、ピノタージュ・アカデミーという後進を育成する取り組みも熱心に行い、南アフリカのワイン業界を考えながらワイナリーの準備を進めています。
醸造家が中継で登場
ヌツィキ・ビエラ
「アスリナ」醸造家
1978年生まれ。ステレンボッシュ大学ワイン醸造学部卒業後、小規模ワイナリー「ステルカヤ」に就職。
2006年に「ステルカヤ カベルネ・ソーヴィニヨン」がミケランジェロ国際品評価会で金賞受賞。
2009年、ウーマン・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、世界から注目される存在になりました。
2016年に夢であった自身のブランド「アスリナ」創業。
数々の賞を受賞し、南アフリカだけでなくアメリカ、日本、イギリス、ドイツなどでも評判を得ています。
味わいながら体験しよう!「アスリナ」赤・白ワイン付視聴券(50名様限定)
ワイン付視聴券をご購入いただくと、事前にワイン2本お届けします。「アスリナ」の代表的なワインをセレクト。お得なワイン付視聴券は50名様限定ですので、ぜひお早めにお申込みください。
そのほか、視聴のみをお楽しみいただけるチケットもご用意しております。
「アスリナ」ウムササネ(赤)
【タイプ/容量】赤・フルボディ/750ml
【ブドウ品種】カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド
【生産国】南アフリカ・西ケープ州
【飲み頃温度】15℃(引き締まった味)-18℃(柔らかい味)
【おすすめペアリング】牛ステーキ、牛ホホ肉の煮込み、ラム肉オーブン焼、
【アルコール】14.0%
濃厚かつ上品な次世代カベルネ・ソーヴィニヨン。
肉厚なフルボディと上品さ、熟成感とフレッシュさを共存する奇跡の味わい。
ボルドーとカリフォルニアを足して2で割ったようなハイレベルなクオリティです。
コストパフォーマンスの良さも魅力です。
「アスリナ」ソーヴィニヨン・ブラン(白)
【タイプ/容量】白・辛口/750ml
【ブドウ品種】ソーヴィニヨン・ブラン
【生産国】南アフリカ・西ケープ州
【飲み頃温度】8-10℃
【おすすめペアリング】シャンパンヴィネガーのピクルス、
【アルコール】13.0%
柑橘系、フレッシュで上品な味わいとハーブのニュアンスも感じる美しい余韻。
美しい酸がとても魅力的で、爽やかな風味で気軽に楽しんでいただけます。
アスリナワインとお料理のギフトセットも手掛けるシェフが監修したペアリングレシピ(参加者全員プレゼント)
アスリナワインと料理のマリアージュセットも考案されている、東京・日本橋「ワインレストラン ドミナス」の井手シェフが、今回のイベント用に監修した特別レシピを参加者全員にプレゼント。ウムササネとのペアリングレシピ(赤ワインの洋風すき焼き ※割り下にウムササネを使用します!)はイベント中に井手シェフに実演していただきますので、みなさまもお料理にトライして、おうちでワインとのマリアージュをお楽しみください。ソーヴィニヨン・ブランとのペアリングレシピ(パリパリサニーレタスのシーザーサラダ)は、ドレッシングの合わせ方の部分から解説していただきます。ヌツィキさんにもお料理に挑戦していただきながら楽しくワインについてお話いただきます。
井手 勝茂
東京・日本橋の「ワインレストランドミナス」のソムリエシェフ。
シニアソムリエ兼料理長としての知識と感性を生かし、ワインと料理のマリアージュを追求しています。
現場にこだわり、日々のサービスを通じてワインと食文化の啓蒙に努めています。
ワイン本「ワイン完全バイブル」の監修。
ワインのプロが通訳としてイベントをサポート
ヌツィキさんの通訳は、レストラン ドミナス井手 己郷さんがサポート。ヌツィキさんへの質問コーナーにも安心してご参加いただけます。

井手 己郷
レストラン ドミナス ソムリエ
日本ソムリエ協会認定ソムリエ/ヴィンテージポートアカデミー ディプロマ取得/スペシャリスト・オブ・パシフィック・ノースウエスト・ワイン認定
1989年生まれ。
小1から高3まで野球に打ち込む。
高校卒業後、渡豪。シドニーのMaquarie 大学卒業。
卒業後ワインレストランドミナスでソムリエとして従事。
サポートゲスト
「アスリナ」のワインインポーター、株式会社 アリスタ・木曽から野間さんにもご出演いただき、みなさまとご一緒にお料理とマリアージュに挑戦していただきます。

野間 真美
アスリナインポーター
WSET Level3、J.S.A.認定ソムリエ、Wine and Food style 研究家
お茶の水女子大学食物学科卒、ワインの魅力に出会ったアサヒビール営業担当を経て、現在は株式会社 アリスタ・木曽にて2019年よりアスリナの輸入販売を行う。
チャットで質問やコメントを投稿してみよう
聞いてみたいことやわからないことは、チャットを使って質問していただければ現地からお答えいただきます。また、その時感じた感想をチャットを使って投稿し、参加者のみなさまと楽しい時間を共有しませんか。
ワイン初心者の方もイベント初心者の方も安心してご参加ください。
【イベント・チケット購入に関するお問い合わせ】
阪急うめだ本店 和洋酒 担当 06-6361-1381(大代表)
<主催> 阪急うめだ本店 和洋酒
参加方法について
1. Peatixで参加チケットをご購入いただくと、参加お申し込み受付完了です。
2. イベント前日にオンラインイベントの招待状(ZoomミーティングURL及びID)を、Peatixのダイレクトメッセージでお知らせします。
3. イベント開始までにアプリ(無料)のインストールをお願いします。
スマートフォン・タブレットでイベント参加する場合は、事前にアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロード(無料)をお願いします。<iOSの場合> <Androidの場合>
4. イベント開始15分前よりイベント(Zoomミーティング)に入室可能です。
お知らせしたURL(もしくはZoomミーティングIDをご入力)より、ニックネームを入力のうえご参加ください。
※ご購入の際、ご住所やご氏名、電話番号など必要事項は正確にご入力ください。ワインセットの配送に利用します。
※お申込と同時にワイン発送の準備をいたしますので、お客様都合によるチケットのキャンセル・払い戻しはいたしかねます。
※一部ご使用の環境によって「生年月日」の入力ができない場合がございます。その場合はお手数おかけしますが、Peatixアプリよりお申込ください。
※備考欄の【ご参加に関するお願い】を必ずお読みいただき、同意のうえお申込ください
>Zoomヘルプセンター(よくある質問)はこちら
イベント概要
日時 | 2022年1月29日(土)16:00~17:30(15:45より入場可能) |
---|---|
開催店舗 | ご自宅など通信環境の良い場所からご参加ください。 |
住所 | ― |
最寄り駅 | |
参加費 | ワイン付参加 6,600円(送料込) / 視聴のみ参加 無料 ※税込、Peatixでのオンライン決済 |
イベントテーマ | 「アスリナ」オンラインワインセミナー |
食事のタイプ | ぜひ「アスリナ」のワインを味わいながらお楽しみください。 |
メニュー詳細 | オンラインイベント内容(約1時間30分) ・南アフリカワインの歴史紹介 ・アスリナについて紹介 ・ペアリングお料理コーナー ・お料理実食、解説 ・質問コーナー ※畑・ワイナリーからの中継はございません。 ※予告なく内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。 |
募集人数 | ワイン付参加 50名 視聴のみ参加 100名 |
申し込み期限 | 受付は終了しました。 |
お申込み方法 |
|
備考
【お申込について】
・Peatixの会員登録が必要です。
・有料チケットはPeatixでのオンライン決済(クレジットカードもしくはPay Palのみ)で承ります。
■ワイン付チケット販売期間:1月19日(水)23時55分まで
■視聴のみチケット販売期間:1月27日(木)23時55分まで
【オンラインイベントについてのお願い】
・20歳未満の方はご参加いただけません。
・Wifi環境などをご確認の上、通信環境の良い場所でご参加ください。
・イベント中にZoomの接続に関する質問にお答えしかねますので、アプリのインストールなど事前の準備をお願いします。
・視聴画面にうまく接続できないなどの不具合が発生した際でもチケット代の返金はできかねます。
・カメラをオンにして参加される方は、背景などで場所が特定されないような画角で入室をお願いします。
・ご参加者同士で場所を特定するような発言、質問はお控えください。
・イベント中の様子を録画、及び画面キャプチャを撮影し、阪急百貨店HP及びWinomy内の記事やSNSなどに掲載する場合がございます。
・見逃し配信サービスはございません。また、録画・撮影したデータの提供はいたしかねます。
・Zoomの画面に参加者のユーザー名が表示されますので、ニックネームの入力を推奨しております。
【ワインのお届けについて(ワイン付チケットご購入の方)】
・1月27日(水)までにお届けします
※アリスタ・木曽よりヤマト宅急便(常温便)でお届け。
※交通状況などによりお届け日が前後する場合がございます。
※お届け日時はご指定いただけません。
【適正飲酒のお願い】
ワインを楽しむ際は、お水を飲むのも忘れずに。
おつまみを用意して、ゆっくりと味わいましょう。
【イベント・チケット購入に関するお問い合わせ】
阪急うめだ本店 和洋酒 担当 06-6361-1381(大代表)
ご予約・お問い合わせはこちら
当イベントの受付は終了いたしました。
●ご予約について
- ・Winomy主催イベントのご予約には「Peatix」の会員登録が必要です。
- ・飲食店、ワインショップ主催イベントのご予約は、お電話での受付のみとなります。
●キャンセルについて
- ・お申込みの人数にあわせてお料理やワイン、お席をご用意しておりますので、お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。
- ・万が一、お客様のご都合でキャンセルされる場合は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。